
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』成長可能デジモンは過去最多の450体以上。バトルはシンボルエンカウントに。オリジナルシリーズ十二神も活動
2025-03-20
著者: 蒼太
『デジモンストーリー』シリーズ10周年を迎える最新作となるRPG『デジモンストーリータイムストレンジャー』が2025年に発売される。対応機種はプレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)。
同作では訪れる世界崩壊を阻止するため、超常現象特異捜査部「ADAMAS」のエージェントとして、現実世界とデジタルワールドの狭間で冒険を繰り広げる。
2025年3月20日、デジモン関連の新情報を発表する配信イベント「DIGIMON CON」にて、同作の最新情報が発表される。
「DIGIMON CON 2025」での発表の最新情報
参加クリエイターには、漫画『夜桜四重奏』や『デジモン』で知られる春日恭介氏、さらにアニメ『デジモンストーリー サイバースルゥース』などで評価を得た田中圭一氏が登壇予定である。
音楽は『ダンガンロンパ』シリーズなどで知られる志田恭平氏や、高鋼雅史氏が手掛ける。
主人公は結城ダンという名の若者で、ストーリーにより異なるデジモンと出会い、彼らを育成しながら強敵に立ち向かっていく。
今回の作品では成長可能なデジモンが過去最多の450体以上登場することが確定しており、前作『デジモンストーリー サイバーバース』や『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』などと同様に充実した育成要素が期待されている。
また、新たに導入されるシンボルエンカウントシステムにより、プレイヤーはフィールド上のデジモンを直接見て戦闘を開始することが可能。これにより、戦略的な戦闘が実現される。
発売日や価格、特典などの詳細については、今後の情報に注目が集まっている。デジモンファンにとっては楽しみな一作がまたひとつ、近づいている。さらに、ストーリーに登場する新・十二神の役割も大きなポイントとなっており、彼らが物語にどのように影響を与えるのかも見どころのひとつである。
いち早く新しいデジモンの姿を見たいファンに向けて、公式サイトや「DIGIMON CON」の公式チャンネルでの情報配信も行われる予定だ。期待が高まる2025年の到来を待ち望む声が広がっている。