
国
福井市で打ち上げ花火75発、4月5日夜にふくい桜まつり開催
2025-04-05
著者: 蓮
福井県福井市の足羽川河川敷で4月5日夜、打ち上げ花火が楽しめるふくい桜まつりが開催される。約3日間行われる花火の最終回には75発が打ち上げられる予定だ。福井県は4日に桜の開花宣言が発表されたばかりで、花見と花火を同時に楽しむ良い機会となる。
足羽川左岸河川敷では4月13日まで、桜橋付近から花月橋の間にキッチンカーや店舗が出店している。日本さくら名所100選にも選ばれている約460本の桜並木を眺めながら食事を楽しむことができる。
市民参加型の「みんなでつくる桜のあかりプロジェクト」も4月6日まで行われ、市民から募った4千個の花らしき紙が、LEDライトを取り付けた足羽川左岸河川敷(浸橋-幸橋)に並べられる。
花火は3月22日から29日、4月5日までの3日間の日程で予定されており、その日の午後7時から7時5分に75発の花火が打ち上げられる。悪天候の場合は中止となる。
日曜日にはディズニーパレードが開催され、4月6日には、ふくい桜まつりの40回開催と北陸新幹線開業1周年を記念し、東京ディズニーリゾートのキャラクターが登場するパレードが行われる。市中心部でミクスコミュニティと仲間たちが「スピリッツパレード」を盛り上げる。
越前海岸近く(県国際交流会館前)には、温水通りを福井駅西口前に向かい、中央大通りの名所交差点までのルート。親愛女子高のマーチングバンドやドラマチックな音楽隊が参加するパレードも行われる。また、道路と一部歩道に観客席を設ける。午前11時半〜午後0時半。