テクノロジー

GIGABYTE、革新的なQD-OLED搭載のWQHD/500Hzと4K/240Hzゲーミングモニターを発表!

2025-04-09

著者:

新たなゲーミング体験、GIGABYTEの最新モニター登場!

GIGABYTEは9日、国内で記者発表会を開催し、CES 2025で発表されたQD-OLED技術を採用した新しい27型ゲーミングモニター「AORUS FO27Q5P」と「GIGABYTE MO27U2」を紹介しました。これらの製品は、驚異的なパフォーマンスとビジュアル体験を提供することを目的としています。市販開始時期は未定ですが、AORUS FO27Q5Pの価格はまだ決まっていないものの、GIGABYTE MO27U2は15万円からの発売が見込まれています。

QD-OLEDで実現する美しい画面!

これらのモニターは、高輝度と高性能を兼ね備えたQD-OLEDパネルを採用しています。特に、AORUS FO27Q5Pは、卓越した温度管理機能を備えており、グラフィックスの加熱を防ぐための多様な技術を実装。AI駆動のバックライト制御システムを搭載し、3年間の保証も提供しています。

圧倒的な解像度と高リフレッシュレート!

AORUS FO27Q5Pは、2560×1440ドット(WQHD)で500Hzの超高リフレッシュレートを実現しており、超滑らかなゲーム体験を提供します。また、このモニターはVESAのClearMR 21000に対応しており、VESA DisplayHDR True Black 500の認証も取得しています。色表現も見事で、10億7,000万色、DCI-P3 99%の色域を誇ります。

GIGABYTE MO27U2の魅力!

一方、GIGABYTE MO27U2は3840×2160ドット(4K)で240Hzのリフレッシュレートを持ち、応答速度も0.03msと非常に高速です。こちらもVESA DisplayHDR True Black 400に認証されており、驚異的な色再現とコントラストを実現しています。両モデルともUSB Type-CやHDMI 2.1をサポートし、多様な接続オプションを提供します。

最先端技術を詰め込んだデザイン!

モニターは、-5度から20度の角度調整が可能で、隣接する20度の角度でのスタンドでほとんどの環境にフィットします。これにより、あらゆるゲーマーにとって最適な使用条件を提供することを目指しています。