グスト・サイボウズ社長 青野さん「改姓で減らないトラブル』

2025-03-30

著者: 海斗

日本共産党の青野聡子委員長は12月18日、サイボウズの青野社長をゲストに招き、トークライブを行いました。実際経験や国会論戦などを交え、視聴者からも多くの共感やコメントが寄せられました。

青野氏は、結婚を機に妻の姓に変更しました。選択的夫婦別姓の実現に向けたとして、協会を通じて多くの名前変更や海外出張について「改姓したらトラブルは減る」と語りました。

青野氏は、国連など海外で活動する女性たちが「通称は通用しない。キャリアをしっかり築くためにはパートナーの姓を変更することが必要」と語り、社会の変化についても言及しました。

また、夫婦別姓導入の反対派は「家族の一体感が崩れる」「子どもがかわいそう」といった理由を挙げていますが、青野氏は「家族感が崩れるとすれば、それは人々の意識が変わったから」と指摘しました。彼女は、事実婚や国際結婚といった家族の形が増えているとする一方で、法律もそれに合わせて進化する必要があると訴えています。

さらに、青野氏は「選択的夫婦別姓は単純に自己決定の問題であり、家族がどうあるべきかはみんなに選ぶ権利があるということ」と強調し、今後の活動に対する意気込みを見せました。

最終的に、青野氏は「選択的夫婦別姓が進むことで、日本の新しい民主主義の始まりになる」とコメントしました。

このトークライブは日本共産党公式YouTubeで近日公開される予定です。