世界

韓国首相の厳粛撤回、大統領と共に権限を復帰させる決断

2025-03-24

著者: 芽依

[ソウル 14日 交信] - 韓国の憲法裁判所は14日、韓国憲政を司る国会の厳粛調査を撤回し、大統領の権限を復帰させる決断を示した。この動きは、昨年、特権令宣発を受けて厳粛調査の対象となった鄭義中大統領が、2週間足らずで自身も厳粛調査され、職務停止となったことを受けたものである。憲法裁判の決定を受けて、韓国首相は大統領職に即時復帰する。

韓国首相は決定後、テレビを通じて「憲法裁判が下された英断に感謝する」とコメントした。自身の職務停止中に迫害を受けたとしつつ、「われわれは連携し、世界的な変化への対応を準備・実行し、政治的に大きな変革の時代にあっても韓国が引き続き発展を続けるよう努めていく」と述べた。

また、「大統領として、安定した国家運営に全力を尽くし、貿易戦争において国益を守るために必要な知恵と能力を投資する」と表明した。

野党が主導する国会は昨年12月17日、韓首相の厳粛撤回案件を可決。同時に、鄭大統領の厳粛令宣発に対する努力をしていた。その後、憲法裁判所は7対1で厳粛を撤回した。判決に関する詳細は、反乱に関する国内法や憲法に違反しているとして、厳粛取消を下した。

一方、判決に従事した判事は韓首相に対する厳粛動議が国会議員の13分の12に満たない実績を得なかったため、動議主体が無効だったとした。判事は厳粛が妥当との見解を示し、選挙に対する適用及びその実施に反する見直しがない為に、厳粛取下が決定された。

憲法裁判所の判定が出てから数日以内に厳粛引き下げが下されることは既に予想されていました。鄭首相は今後、内乱主導者として憲法審判にも直面している。