
テクノロジー
女子児童が着替えの部屋に「担任のスマホ」 教員は否定、スマホにデータ見つからず…保護者説明会で経緯説明 愛知・一宮市(名古屋テレビ・メ~テレ)
2025-04-01
著者: 裕美
愛知県一宮市の小学校で、女子児童が着替えをしていた部屋に、担任の教員のスマートフォンが置かれていたという事件が明らかになりました。この件に関して、教育委員会が情報を発表し、関係者に対して慎重な調査を進めているとのことです。
本事件は2月、学校の体育授業後に発覚。女子児童は着替えの際にスマートフォンを目撃し、教員に報告しました。驚くべきことに、そのスマートフォンからプライバシーに関するデータは見つからなかったとされています。
これに対し、学校側は教員が否定しており、保護者説明会では、今後の方針や再発防止策についての詳細も聞かれるなど、地域の関心を集めています。
教育委員会はこのような事例を受けて、教員研修の見直しや子どもたちの安全を守るための新たな対策を講じる考えを示しています。
保護者らから「子どもたちの安全が最優先だ」という声が上がる中、今後の行動が注目されます。