入学したらもてそうな「東京都の私立大学」ランキングTOP29! 第1位は「慶應義塾大学」2025年最新調査結果【1/2】

2025-04-03

著者:

華やかなキャンパスライフに憧れる人も多い大学生たち。学生のモチベーションや立地、学校のブランド力など、「この大学に入ったらなんだかモテそう!」と思われる私立大学もあるでしょう。

では、具体的に「入学したらモテそうな東京都の私立大学はどれ?」というテーマでランキングを実施しました。

結果、多くの人から「入学したらモテそう」と思われている東京都の私立大学はどこだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!

■調査概要
入学したらモテそうな「東京都の私立大学」ランキング
第2位:早稲田大学

第2位は「早稲田大学」で、得票率は13.5%です。早稲田大学は1882年に設立された「東京専門学校」を前身とする私立大学で、「教育の独立」「教育の実用」「国民の創成」を教育理念とし、優れた人材を輩出してきました。

2025年の「QS世界大学ランキング」では、日本国内で9位、私立大学としては1位を獲得しています。また、「Arts & Humanities(人文学)」では世界65位(国内2位)、「Social Sciences & Management(社会科学とマネージメント)」では世界99位(国内3位)と、研究分野でも注目されています。

第1位:慶應義塾大学

第1位は「慶應義塾大学」で、得票率は14.7%です。慶應義塾大学は1858年に福澤諭吉が開いた「慶應義塾」を前身とする日本最古の私立総合大学の1つです。小学校から大学・大学院までを有する教育機関として、多くの優秀な人材を輩出してきました。

2024年に発表された「QS世界大学ランキング2025」では、国際的に10位にランクインしており、特に慶應医学部は10人のノーベル受賞者を輩出したことでも知られています。

ランキングの全順位は以下からご覧ください!
第24位:東京女子医科大学
第24位:東京音楽大学
第24位:成城大学
第24位:女子美術大学
第24位:武蔵野大学
第24位:学習院女子大学
第22位:聖天台大学
第22位:北里大学
第19位:武蔵野音楽大学
第19位:明治学院大学
第19位:日本体育大学
第18位:上智大学

このように、東京都内には多くの魅力的な私立大学が存在し、それぞれの特色や魅力が学生の人気を集めています。これからの大学選びには、こうしたランキングを参考にしてみるのも良いかもしれません。