エンターテインメント

桑田佳祐、名曲誕生秘話「マンピーって言葉が出てきたときに…」タイトルにミスチル桑名も大爆笑

2025-04-07

著者: 蒼太

サザンオールスターズの桑田佳祐(69)が6日、テレビ朝日系「EIGHT-JAM」(日曜午後11・15)にVTR出演し、1995年にリリースした「マンピーのG★SPOT」の誕生秘話を明かした。

インタビューの中で、プロデューサーの選ぶサザンの名曲に女性陣の家入レオ、Awichが「マンピーのG★SPOT」や「エロティカ・セブン」を選んだことを聞いた桑田は「エロいのばっかり…嬉しい」と大喜び。共演する中で何か影響を受けていたのか聞かれると「毒舌無垢じゃないけど、エロスやろうって思ってやってたんちゃうん。わしらの世代っていうのはな、カラオケなんかなるか?って思った時に春歌って分かります?」と逆質問。

すると「ひとつ、出たヒットのよさヒットのヒット♪ 一人娘とやるときにゃ〜あはははぁ」と手拍子を交えた歌い「隣の可愛い子が(春歌を聞いて)『やだ』って顔してるのが、その時の文化だったりして、なんでもエロにしてた」と当時の音楽文化を説明。

その後「マンピーって言葉が出てきたときに『Gスポって言うん?』」とタイトルが思い浮かんだ時の様子を告白。さらにMr. Childrenの桜井和寿との共演の新曲のタイトルを教えられた時には「マンピーのG★SPOT」と伝えた際、桑田は笑いを堪えきれない様子だった。やはり大先輩の言葉にひとしおの感慨があったようで、桑田は当時の思い出を振り返りながら「自分の音楽を楽しむことが一番」とコメント。

整体の乱れを整えて意識を高める重要性についても語り、音楽を通じての自己表現や生きる力を再確認する貴重な機会となった。このインタビューを通じて、桑田佳祐の深い音楽への愛情と、後輩たちとの交流の大切さを改めて実感させられた。音楽界のレジェンドとして、彼の影響は計り知れないものがある。