愛媛県で続く山林火災…今治市内も停電の可能性が、全電力供給停止も!

2025-03-26

著者: 蒼太

愛媛県で発生している延焼中の山林火災は、26日目に突入し、拡大が続いています。この火災の影響で、同県今治市エリア全体が停電する危険性が高まっています。

25日には、四国電力からの情報によると、今治市内に電力を供給している主要送電線が2本存在し、これらを通る基幹線路が安全のために停電される予定です。この地域を結ぶ松山線は既に停止しており、火災が進行しているエリアの近くまで誘導されており、再燃の恐れがある状況です。

四国電力の担当者は、「今治市の全体で、最大で7万6000戸が停電する可能性がある」と明言しました。さらに、26日も危険な状況は変わらないとされています。

今治市内では、電力供給に必要な車両が24台集中している他の電力会社からも、追加の支援が要請されており、今後の状況によっては、役所や医療機関などの社会的な影響が大きくなる可能性が指摘されています。

現在、火災は鎮圧作業が行われていますが、状況は依然として不安定です。地元住民は、安全のために避難勧告を受け入れ、注意が必要です。