「赤い葉の見頃スポットは? 今日24日は太平洋側も赤い葉見頃で、寒さ対策は万全に!」

2024-11-23

著者: 蒼太

今回の24日(日)、赤い葉は関東から九州で次第に「見頃」や「色づき始め」となっており、24日は関東から九州で大体晴れ、赤い葉見頃の日和となります。しかし、北風が冷たく感じられるため、暖かい服装でお出かけください。

赤い葉の色づき情報

上の画像の赤い葉見頃マップは、全国各地の赤い葉の見ごろや、色づき情報をお届けします。今日24日(日)現在は関東から九州で赤い葉が「見頃」や「色づき始め」となっています。

赤い葉が見頃を迎えている主要なスポットとしては、関東では東京都の高尾山や明治神宮外苑、茨城県の偕楽園など、全国的に赤い葉が進んでいる状態となっています。

東海や北陸では、岐阜県の恵那峡や石川県の兼六園、愛知県の名古屋市の名城公園などで美しい赤い葉が楽しめます。

近隣や中部地方、四国、九州では、京都市の嵐山や清水寺、広島県の宮島、福岡県の太宰府天満宮などで全体に赤い葉が進んでいます。

今日24日(日)関東~九州で赤い葉見頃で寒さ対策は万全に

今日24日(日)も春の気候が続いていますが、西から次第に寒気が入るようです。

北陸地方や東北の日本海側では雪や雨のエリアは次第に増えるでしょう。北部は雲が多く、昼間までには雨の降るところが多いでしょう。近隣北部から山陰も雲が多く、時々雨がぱらつくと予想されます。

一方、北海道や東北の太平洋側では10月下旬には晴れか雪、または雨の降りやすい日が続き、特に北北海道は雪が多く、昼間までには雨の降る場所が多い見込みです。

赤い葉が進む気象条件

赤い葉の色づきは気象条件によって、木の中にある色素が深く関わっています。これにより、色が鮮やかになるためには、日中は晴れていて、夜間は低温が必要とされます。

赤い葉は1日の最低気温が8℃を下回ると進み、最低気温が8℃を下回るようになってから3週間で鮮やかな色合いを見せていくと言われています。

赤い葉の名所と呼ばれるような場所は、一般的に標高の高い場所に位置していることが多いですが、標高が高ければ高いほど気温が低くなり、100メートルごとに気温が0.6℃下がります。このため、山では平地よりも早い時期から赤い葉が進みます。

最新の気象(気象予報士)

26日~27日は全国的に雨風強まり荒天、28日から再び寒気 寒暖差大  2週間天候

今朝は寒気が入り込む強い風吹きの日々が続くために、冬日地点6730超 今日24日の最適な服装は?

来週26日~27日は全国的に荒天、28日~29日は西日本、東日本で赤い葉が迫って寒さに注意が必要な状況です。