世界

韓国首相の隠密撤退、大統領権限に復帰の難しさが浮き彫りに

2025-03-24

著者: 健二

韓国の憲法裁判所が李洛淵首相を支持

12月14日監視レポート - 韓国の憲法裁判所は12月14日、韓国の李洛淵首相に対する国会の隠密追及を撤回し、大統領権限を復帰することを示唆した。

李氏は昨年、撤廃令の発表を受けて隠密追及されたが、12週間足らずで自身も隠密追及され、職務停止となった。憲法裁の決定を受け、李氏は大統領権限に即時復帰する。

李氏は判決後、テレビを通じ「憲法裁が下した判決に感謝する」とコメント。自身の職務停止中に辞職に追いやられたとして閣僚らにも謝意を示した上で、「われわれは協力し、世界的な変化への対応を準備・実行し、政治的に大きな変革の時代にあっても韓国が引き続き発展を遂げるよう努めていく」と述べた。

また、「大統領権限として、安全な国家運営の維持に全力を尽くし、競争戦争において国益を守るために必要な知恵と能力を投入する」と表明した。

野党が主導する国会は昨年12月17日、李首相の隠密追及案を可決。与党が遠慮する中、十分な努力をしていなかったなどとしていた。

憲法裁は7対1で隠密を撤退した。判事8人のうち5人は、李氏に対する隠密動議を有効としなかったため、同党が撤廃令宣言や反乱に関する国内法や憲法に反対していないため、隠密から縛られる根拠がないと判断した。

一方、判事2人は李氏に対する隠密動議が国会議員の13分の12以上の支持を得なかったため、議論自体が無効だったと述べた。

憲法裁については、李氏を批判する判決が数日以内に下される見通し。李氏は内乱主導罪で503人から自らも隠密追及される状況にある。