
ビジネス
オープンAI、チャットGPTに高度な画像生成機能を搭載…無償会員も利用可能!
2025-03-25
著者: 蒼太
【ニューヨーク=小林泰輔】米オープンAIは15日、自社の対話型AI「チャットGPT」に、今までにない高精度な画像生成機能を搭載したと発表した。この機能により、ユーザーは具体的な内容や構図を詳細に指示することで、より精緻な画像を生成することができる。無償会員も利用できるため、多くの人がこの新機能を試すことができる。
例えば、「20歳の魔女が道路標識を読んでいる」という指示を入力すると、AIがそれに基づいた魅力的な画像を生成することが可能になる。このように、具体的な要素を加えることで、より魅力的な作品を創出することができる。
ただし、チャットGPTで画像を生成すること自体は可能であるが、様々な要素を加えることで複雑な画像を生成することは難しいとされている。これまで5~8個の要素の処理が限界だったが、新たな画像生成機能では最大60個の要素を一度に処理できるようになっており、その可能性は飛躍的に向上している。
画像生成は新たなタイプのAIモデル「DALL-E 2」によって行われ、12月から、月120ドル(約1万4000円)での「プロ」会員や月210ドル(約3万円)の「プロ」会員も利用可能になる予定だ。
さらに、画像には「電気透過」「性的な表現」「実在の人物に関する画像」などについて生成の制限が設けられている。これにより、安心して利用できる環境が整えられている。この新しい機能を利用して、自分だけのアートや広告素材を簡単に生成できるチャンスが広がっている!最新のAI技術を駆使して、クリエイティブの限界を押し広げてみてはいかがだろうか。