
エンターテインメント
レス状態を解消したい「理由」は何?→「夫婦関係を改善したい」を超えた、レス当事者たちの“生々しくも切ない”本音
2025-03-29
著者: 蒼太
レスに対して懸念が失われ…
調査は2024年12月16日から同24日、全国の30〜69歳までの既婚男女3000人を対象に、「セックスレスが原因で悩んでいる」51人の中から絞り出された50人を対象に実施されました。
全回答者に「セックスレスの解消について話し合ったことはあるか」と聞いたところ、50人中31人が「話し合ったことがない」と回答し、全体の62%を占める結果となりました。多くの人が、レスに対してパートナーと話し合えていない実情が浮き彫りになりました。
「パートナーとのセックスレスを解消したいと思うか」については、「はい(解消したい)」が62%となり、「いいえ(解消したいと思わない)」が16%、そして「どちらでもいい」が22%という結果になりました。
では、どのような理由から「レスを解消したい」と思うのでしょうか。
「レスを解消したい」と回答した人(男性27人、女性4人)に、「パートナーとのレスを解消したいと思う理由」について聞いた結果(複数回答)、トップとなったのは「パートナーとの関係を改善したいから」(16人)でした。そのほか「夫婦間の親密さを増やしたい」(13人)など、生々しくも切ない本音が明らかになりました。
さらに、「悩みを抱えたまま、確執をもっている状態は持たれたくない」との理由や、長年一緒にいる夫婦でも、互いの気持ちを言葉にできない場面が多いという調査結果から、積極的に自身のパートナーに向き合って話し合うことが求められています。
あなたは、パートナーとのレス状態を解消したいと思いませんか?