スポーツ

日本ハム、写真・動画等の撮影及び配信・送信規程を改善「引き継ぎ協議したい」

2025-03-31

著者: 蒼太

日本ハムは31日、プロ野球チームの中で運用されている「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」について、3月26日付で改善提案を受けたことを発表した。

NPBでは今シーズンから本規程により、インプレー中に撮影したプレイヤーの写真、動画の配信、送信を禁止している。日本ハムでは、ファンが球場で撮影した写真や動画を、ライブ中継に準じる行為でない限り、SNS等に投稿することを許容した。この規程第3条第4項第1号に記載されている「主催者が承認した場合」に該当することを解説し、ファンの球場体験をより楽しむための施策として、運用されていくことになる。

球団では、改善を真摯(しんし)に受け止めつつ、以下のコメントを発表した。

当該団体がファンの皆様並びにNPB及び他の11球団の皆様に混乱をお招きしたことをお詫び申し上げます。球団としては、本規程の目的である「プロ野球の普及発展」「球場観戦の価値向上」を実現するためには、ファンの皆様が球場で撮影した魅力的なコンテンツを自由に発信できることが不可欠であると考えております。

現時点での球団の活動にはNPBとの間で規程の解釈に関する確認を行い、意見調整を行った結果、引き継ぎ、本文に関しては、NPBならびに関連各所との規程のあり方について協議したいと考えています。